新しい記事を書く事で広告が消せます。
Category: カメラ&写真
Tags: ---
このところどこか遠方に出かける予定もないので退屈です。寒いので外に出たがらない子供たちを連れ出そうと公園へ行こうと誘うと、下の娘が絵を描きたいと言い出した。さすがに寒空の下じっと座って絵を描くのはこの時期あまり良くはないと思い子供たちにもカメラを渡して好きに撮るように勧めてみたら結構乗ってきた。
親父はといえばもう公園の風景にも飽きているので、わざと35mm F3.5の単焦点レンズだけをE-300にセットして出かけてみることにした。最近お気に入りの14-54mm標準ズームレンズと焦点距離がかぶるので、このところ出番が少ないレンズですのでたまには主役に。本来はマクロレンズなのですがこの時期マクロで撮りたい花なども咲いてないしさて何を撮ろうか。
OLYMPUS E-300 ZD 35 F3.5
公園の雑木の真ん中で空を見上げてみました。
マクロ以外の使い道としては、スナップ写真的な使い方が一番あっているように思います。大きく重いデジタル一眼に取り付けても片手で撮影できそうな程小さく軽いレンズです。
上の娘もカメラを持って真剣にシャッターチャンスをねらってます。
意味もなく公園のベンチです。
普段はこんな普通の画角の写真はあまり撮らないのでかえって新鮮かも。
スポンサーサイト