上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
さて徒歩で関門海峡を渡ってきましたので、トンネルの出口からバスで一区間移動した唐戸で腹ごしらえ。下関といえばふぐですね。
さすが地元新鮮で美味しいのに安いです。
腹ごしらえのあとは船で門司に戻ります。
これは門司港駅
旧大阪商船
旧門司三井倶楽部
奥に見える高層マンションの最上階がレトロ展望室。
門司港名物の焼きカレーを食べたかったのですが、ふぐで腹一杯のため断念。
最後にトロッコ列車に乗ってクルマを止めていた場所に戻ります。
そして門司をあとに関門橋を再びわたって山口へと戻りました。レトロ列車に乗る頃からかなり雲行きが怪しくなっていたのですが、関門橋を渡る頃には土砂降りの雨。早めに門司港観光を斬り上げたのは正解でした。