新しい記事を書く事で広告が消せます。
昨日に引き続き本日も朝から冷たい雨が降り続きました。というわけで下の娘の運動会はまたもや延期。開催日は平日にずれ込んだため「07運動会第二幕」はどうあがいても執筆不可能な状態になりました。土日しか活動できないのに土日二日とも雨で一歩も外に出られないのはかなり萎えます。
というわけで当ブログの柱の一つ写真ネタは完全にネタ切れ状態。もう一つの柱クルマ関係は相当前から開店休業状態。洗車すら盆休みあけから一度もしていない状態です。残る一つのMacネタも元よりそんなにあるわけもなく、期が変わる10月1日以降はしばらく雲隠れする他ないのかと思います。
雲隠れする前にちょっとだけ気になるiPod touchネタ?を少々。
私は大阪出身で、就職を機に関東へ進出して参りました。関東と関西ではあらゆる事象が微妙にずれており、慣れるまでは「パリのアメリカ人」あるいは「Englishman in New York」的な違和感を感じておりました。
言葉のイントネーションは元より、エスカレーターの階段を歩く人と立ち止まる人の立ち位置が逆などが一例です。
また発音における母音と子音のバランスが、関東と関西では異なります。関西人の私の感覚では関東の人の発音は母音部分が圧倒的に短く、これになれるまではかなり違和感がありました。
母音が短い方がクールで知的に聞こえるのですが、言葉の柔らかさや暖かさはそれに反比例するように感じます。
そんな長い前振りはさておきAppleのHPのiPod touchビデオガイドに登場する東洋人風の女性の発音は異様に母音が短いのには驚いた。
一見の価値はある?のでまだの方は是非聞いてみてください。
こんなビデオガイドを見せられても全然iPod touchの購入意欲はわきませんと言いたいところですが後半のsafariの説明あたりからは俄然欲しくなってしまい、そのままポチッと逝ってしまいそうになり危険です。
欲しがりませんiPhone(あるいはNew Newton)が発売されるまでは。